初冬のラーメン部奈良大会。 毎年の恒例行事のはずが仕事と重なったり、 魅力的なテーマでなかったりと2年ほど行けませんでした。 三年ぶりに参加することとなりいざ出陣。 これまでだと品川から新幹線利用が標準でしたが、 貧しい家計に配慮して安い交通手段を随分研究した結果、 成田、関空をジェットスターで往復することにしました。 利便性やダイヤ選択肢では新幹線に及びませんが、 圧倒的に安いんです。高速バスと比べてもね。 なにせ7,500円ほど。諸経費込み込み、しかも往復料金! ![]() 順調に関空に到着し、簡単な用事を済ませて難波へ。 24時間営業のラーメン屋へ向かいます。 ![]() カウンターにはサービスのゆで卵が置かれています。 いただきながら着丼を待ちます。 ![]() さてしばらく待ってやってきた麺は、 繁華街だけあって今時の濃厚ラーメンに見えます。 ひとくちいただくと・・・うーむ、しょっぱいの一言。 麺は西の一般的なもの、とろとろのチャーシューや、 背脂多が多く浮いていることまではいいのですが、 これではスープを完食できません。 生意気なことばかり書いて恐縮ですが、 安易なインパクト重視策では店が長続きしないのではないでしょうか。 ![]() ![]() しあわせラーメン700 2013年12月13日
by t-mt
| 2014-01-04 08:55
| ラーメン@大阪
|
ひとりごと
ライフログ
カテゴリ
全体 ラーメン@千葉 ラーメン@北海道 ラーメン@青森 ラーメン@岩手 ラーメン@秋田 ラーメン@宮城 ラーメン@山形 ラーメン@新潟 ラーメン@福島 ラーメン@茨城 ラーメン@群馬 ラーメン@栃木 ラーメン@埼玉 ラーメン@東京 ラーメン@神奈川 ラーメン@静岡 ラーメン@山梨 ラーメン@長野 ラーメン@岐阜 ラーメン@富山 ラーメン@愛知 ラーメン@三重 ラーメン@滋賀 ラーメン@京都 ラーメン@大阪 ラーメン@奈良 ラーメン@和歌山 ラーメン@兵庫 ラーメン@岡山 ラーメン@島根 ラーメン@徳島 ラーメン@福岡 ラーメン@熊本 ラーメン@カンボジア ラーメン@ベトナム 即席ラーメン グルメ 考古学 マリーンズ 漁 日常 未分類 リンク
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||